猛禽類

トビ、ノスリ、ミサゴ、オオタカ。なんだろう・・・タカ目のカッコ良さってなんだろう。

トビ。以前にもアップしたので、違う画像を。


トビ。鳥類撮影デビューでこんな姿撮らせてくれたら、やめられなくなるよね。


ノスリ。下から見るとトビに似てるけど・・・


ノスリ。肉眼では判りにくいけど、羽根の下側は白っぽくて、黒丸の模様がある。それと、尾羽がトビは台形、ノスリは扇形。


ミサゴ。下側が白いので、ノスリに似ているが、羽根がスマートな印象。トビより一回りぐらい大きい。


ミサゴ。魚を捕らえる瞬間とか見たいなぁ。


オオタカ。名前からして大きいんじゃないかと思っていたんだけど、以外と小さかった。


オオタカ。体長はトビと同じぐらいらしい。

zio's 探鳥とモノ作り

レザークラフト中心に、ハンドメイドが好きで、鳥メインで他に花、昆虫の写真を撮るのが好きです

0コメント

  • 1000 / 1000