もともとは、パラシュート用ラインだったらしいけど、今はあると便利な丈夫な紐です。Mil-spec準拠のパラコードはナイロン製だけど、アクセサリーに使うなら、中国製のポリエステル製のもので十分。
サンド系迷彩のパラコード
ヘンプでブレスを作っているので、とりあえずヘンプ編みの基本、平編みで作る。
こんな感じに通して・・・
絞って、通して、絞っての繰り返し。ヘンプと比べて、芯が入っているから編みやすい。
完成。
ちょっと短かった。ヘンプの要領で長さ決めたんだけど、パラコードは太い分長めにしないといけなかった。
今回は慣れ親しんだ編み方をしたけど、次回はこれぞパラコード編みって感じのに挑戦しよう。
残りの材料で、単眼鏡のストラップ。こちらは四つ編み。
0コメント